モノノフ日記

普通の日記です

インテル復活?

core2ex_logo.jpg
昨年度はAMDが相当売れた感じではありますが今年はなんかまたひっくり返りそうな予感。
今年の7月から出荷される「Conroe」が相当速い。正式名称は「Intel Core 2 Duo」に決まったそうです。

上田新聞によると、2.66G ConroeはAthlon64 FX-60よりもおよそ30%ほど速いらしい。
それでいて消費電力はAthlon64の半分だから末恐ろしいな。

デスクトップ用Core 2 Duoのラインナップはこんな感じ。
モデルナンバー クロック L2キャッシュ FSB
E8xxx 3.33GHz 4MB 1333MHz ←Core 2 XE
E6700 2.66GHz 4MB 1066MHz
E6600 2.40GHz 4MB 1066MHz
E6400 2.13GHz 2MB 1066MHz
E6300 1.86GHz 2MB 1066MHz
E4200 1.60GHz 2MB 800MHz

PentiumMからの流れで消費電力が非常に低い。
ワットパフォーマンス(消費電力あたりの性能)はPentium4の約5倍になってる。
クロック数は今のP4よりも低いですが、ワットパフォーマンスの低さで実性能は今のより速いです。
モデルナンバーの頭の「E」はTDPを表していて、Eシリーズは50W〜65W程度。
Mobile向けのTシリーズになると25W-49W。
AthlonもSocketAM2になるとTDPは65Wくらいまで下がるんですが、性能は今と変わらないので厳しそう。

実際のベンチも既に報告されてて、OCしたFX-60(2.8G)にCore 2 Duoが勝っちゃってます。
PINUPS - 上田新聞 blog版: Conroe 2.67とAthlon FX-62(2.8G OC)のベンチマークスコア

速さでは全く問題ないんですが、気になるのはチップセット。
965、975シリーズがCore 2 Duo対応になるんですがなんとIDEが無いらしい→CeBIT 2006レポート
DDR2-800対応やメモリMax8Gは嬉しいですが、IDE廃止は早すぎるような気がする。
AGP→PCI-exやDDR→DDR2のときも率先していたインテルチップセットだから納得する所もあるんだがw
まぁ、各マザボベンダーが独自にIDEは対応しそうだから問題無いのかもしれない。

という事で今PC買い換えようとしている人は待った方が良いですよでFA。